予防接種(定期・任意)について
- 宮里こどもクリニック
- 4月14日
- 読了時間: 2分
下記のワクチンについて、通常インターネットでの予可能なワクチンですが、 2025/04/14現在、ワクチン供給不安定等の理由によりインターネット予約を中止しております。お手数をおかけいたしますが、診療時間内に直接お電話でお問い合わせください。
◎おたふく風邪ワクチン
◎麻しん風しん混合ワクチン(MR)
なお、予約再開が可能な状態になり次第、随時インターネット予約再開いたします。
★定期予防接種・おたふくかぜワクチン(満1歳~大人の方任意予防接種)のご予約は、インターネットよりご協力を お願いいたします。※複数同時接種予約可
2日後(休診日を除く)~予約可能となりますのが、余裕をもって予約してください。
初診の方も予約できます。
★高齢者肺炎球菌ワクチン(一部公費負担あり)
帯状疱疹ワクチン(一部公費負担あり)
その他任意による自費ワクチン接種
をご予約希望の方は、確認事項等がございますので、診療時間内にお電話でお問い合わせください。
なお、お取り寄せに数日かかりますので、ご希望の接種日に余裕をもってのご相談をお願いいたします。
【各種予防接種予診票についてのお願い】
・予診票は、「診察前の体温」の欄以外を記入して持参してください。
・公費の予防接種で予診票が無い場合は当日ご来院いただいても接種できません。
・公費予診票について、当クリニックでのお渡しはできませんのでご注意ください。
・公費予診票の再発行は、住民票がある各市町村の保健センターで行ってください。
◇おたふくかぜワクチン(任意 自費接種用予診票)
◇麻しん風しん混合ワクチン(任意 自費接種用予診票)
◇B型肝炎ワクチン(任意 自費接種用予診票)
については、「宮里こどもクリニックホームページ」のPDFダウンロードし印刷できます。また、診療時間内に受付窓口でもお渡しできます。
インターネット予約ができない場合、または、ご不明な点等ございましたら、診療時間内にお電話でお問い合わせください。。
Comentarios